sponsored by コープさっぽろ
こんにちは!
食べるものにはこだわりたい、ゆりなです。
今日は、コープさっぽろトドックが気になっている方に向けて、「トドックはお試しはできるのか!」について紹介していきます!
トドックってお試しできるのかな?
自分に合うかわからないから、まずは試してみたい!
このような不安を解決します!
トドックには初めて利用する人向けの嬉しいサービス・特典があります!
実際にどのようなサービスや特典があるのかや、利用する前に知っておきたいことをまとめたので、トドックの利用を検討している方はぜひ最後まで読んでくださいね!
\今すぐ公式HPをチェックしたい方はこちら/
Contents
コープさっぽろトドックにはお試し期間がある!

コープさっぽろトドックには、お試し期間があります!
カタログや食材の金額は、普通に利用する時と変わりませんが、
お試し期間のサービス
送料(システム手数料)無料
購入金額からの割引き
このようなサービスがあります。
内容は時期によって異なりますが、2021年の9月末時点では、
8週間、お買い上げ金額の合計から8%OFFのサービスが!
3000円購入すれば、240円の割引になるので、合計金額によっては送料無料(220円)のキャンペーンよりお得です。

どのようなお試し期間のサービスがあるかは、トドックHPで詳細をチェックしてみてくださいね!
初回申込には特典がもらえる可能性が高い!

公式サイトへのしっかりとした記載はありませんが、初めてトドックを利用する際に、プレゼントをもらえることもあります。
私が初めて入会し、トドックの担当者さんから話をうかがった際は、
特典でいただいたもの
- 卵1ケース
- 炊き込みご飯の素
- サランラップ
サプライズでこのような特典がもらえたので、嬉しい気持ちになりました!
トドックについて調べていると、
「初回の特典がもらえると聞いて、トドックに決めた」という方や、「コープの商品を3つもらえた!」という方も!
断言はできませんが、嬉しいサプライズ特典があるかもしれません!
トドックのお試しを申し込む前に知っておきたいこと

ちょっとお得に通常のサービスが使えるって良いね!
事前に知っておくべきこととか気をつけることってあるのかな?
私も初めは驚いたことがあるので、事前に知っておいた方が良いものを紹介していきます!
初めてトドックを利用する際は、次の3つのことを知っておくと安心です。
知っておきたい3つ
組合員登録が必要
初めの支払いは振り込み用紙
手数料が無料になる場合がある
それぞれ簡単に紹介していきますね!
①組合員登録が必要

「よ〜し!トドックを利用するぞー!」と意気込んだら、まずは「組合員登録」が必要です。
組合員登録には、出資金1口1000円からが必要で、トドックを利用する前に支払う必要があります。
出資金には次のような役割があります。
【出資金】とは…コープさっぽろの事業や活動をささえるためにお預かりしているお金です。事業や活動を通じて、組合員さまの安全安心な暮らしをお手伝いしています。
「組合員加入」コープさっぽろHP(https://www.sapporo.coop/content/?id=1067)
「1000円とか高い!」と思った方もいるかもしれませんが(私も思いました(笑))、
この出資金は会員をやめるときには返却されるので安心してください!
現時点では、
- インターネット
- トドック経由の振り込み用紙
- コープさっぽろの店舗
これらの方法で登録できます。

②初めの支払いは振り込み用紙

支払いについてですが、トドックに本登録する前のお買い物は、振り込み用紙を使用します。
トドックでお買い物をした合計金額の振り込み用紙が送られてくるので、コンビニ等で支払いをします。
本格的に利用する場合は、担当の方にその旨を伝えて、支払い方法を選択します。
支払い方法は、
- 口座振替
- cloverトドックカード
この2種類!
私はクレジットカードで支払いたかったのですが、トドックカードを新しく作るのは面倒だったので、口座振替で支払いをしています。
クレジットカード払いができないのは結構驚いたので、事前に把握しておくと安心です!
③手数料(送料)が無料になる場合も

最後に知っておきたいことは、トドックを利用する際の「システム手数料(220円)」が無料になる場合があること!
条件に当てはまれば、送料が無料で利用できるので、週に1回の配達で220円、月で換算すると880円ほどの節約になります!
その条件は、
無料の対象になる方
妊娠中の方
15歳未満の子どもがいる方
60歳以上の方
コープのでんき・灯油・ガスをご利用の方
この4つです!
私は残念ながら当てはまらないので、システム手数料を払い続けていますが、トドックのサービスに満足しています◎
当てはまる方はお得に利用できるので、条件に合えば使ってみるのもありですね!
こんな人はトドックのお試しを試してみる価値あり!

今回は、「トドックのお試し」について紹介しました!
トドックには、通常の買い物をお得に利用できるお試し期間があります!
もしかすると特典ももらえるかもしれません!
気になっている方は公式HPを確認して、組合登録やトドックの申込をしてみてくださいね!
私は2年以上トドックを利用していますが、
トドックはこんな人におすすめ
買い物が面倒なのでいずれ食材宅配を利用したい
生活用品も買えるサービスがいい
北海道食材や有機野菜を選びたい
妊婦さんや子育て中の方
60歳以上の方
このような方は満足できるサービスだと実感しています。
申し込みをしたい方は、WEBで簡単にできるので、公式HPを確認してみてくださいね!
\WEBからの申し込みで1,000ポイント付与も/
実際に2年間利用してみた感想は、こちらの記事にまとめたので、ぜひ読んでみてくださいね!
あわせて読みたい
