トドック

【送料無料】トドックでは無印良品の商品も購入可能

2022年4月9日

【送料が無料】トドックでは無印良品の商品も購入可能

sponsored by コープさっぽろ

こんにちは、ゆりなです!

トドックを愛用して3年以上が経ちますが、なんとトドックで無印良品の商品が購入できるという嬉しいニュースが飛び込んできて、先日さっそく無印の商品を注文してみました!

今日はトドックで無印良品が買えることのメリットや、どのような商品を取り扱っているかをご紹介します!

ゆりな
「トドックを利用中の方」や「これから利用を検討している方」にとっては嬉しい情報をお届けします!!

トドックを利用すると「送料無料」で無印の商品が買える

トドックを利用すると「送料が無料」で無印の商品が買える
トドックを利用すると「送料が無料」で無印の商品が買える

トドックで無印良品の商品を注文することの1番のメリットは、「無印良品を買うための送料」がかからないこと!

無印の公式HPで購入すると、買い物合計額が5,000円以上でないと送料がかかってしまいますよね。

▽無印良品の送料はこちら

トドックを利用すると「送料が無料」で無印の商品が買える
無印良品公式HPから引用

「ちょっとカレーを買い足したい!」

「化粧水がなくなったので、購入したい!」

と気軽な気持ちで購入する場合、なかなか5,000円まで到達せずに、500円分の送料をしぶしぶ払ってしまっている方もいるのではないでしょうか。

また、「送料を払うのは勿体無いから」と、購入する必要のないお菓子などを買い足している方もいるはず!

トドックで無印良品の商品を買う場合、無印良品分の送料は0円で利用できるので、買い物合計額に悩む必要がありません。

トドックのシステム手数料(220円)のみで買い物できるのは、無印ユーザーにとっては大きなメリットですね。

ゆりな
トドックのシステム手数料が0円で利用できる方法もあるので、のちほどお伝えしますね!

コープさっぽろトドック公式HP(ネットから簡単に申し込めます!)

>>【誰でも簡単】コープさっぽろトドックの申し込み方法&流れをご紹介

トドックで無印良品の商品が買えることのメリット

トドックで無印良品の商品が買えることのメリット

トドックで無印良品の商品を買えるのって嬉しい!
どんなメリットがあるのかな?

一番大きなメリットは「送料無料」ですが、「楽に買い物ができる」という点も嬉しいですね!

トドックで無印良品の商品が買えることのメリットは以下の通り!

トドックで無印良品!

無印の商品が送料無料で買える

店舗に行く必要がない

トドックの注文のついでに頼める

特に無印の店舗が近くにない田舎住みの方や、「店舗に向かうのが億劫」と考えている方にとってもかなり便利です。

また、トドックを注文するついでに頼めるのも、手間が減って嬉しい!

送料無料なので「バナナバウムだけ食べたい!」「無印のカレーを食べてみたい!」などという「ちょこっと買い」が田舎でもできるんです!

ゆりな
最寄りの無印まで車で4時間以上かかる田舎に住む私は、無印商品の取り扱いのニュースに歓喜しました!

トドックで取り扱っている無印良品の商品たち

トドックで取り扱っている無印良品の商品たち

わ〜!トドックで無印良品が買えるメリットって多いね!
トドックの申し込みをしてみようかな。
ちなみに、無印の全ての商品が買えるのかな?

今のところ販売している商品は限られていますが、順次追加されていくとのことです!

現在トドックで購入できる無印良品の商品がこちら!

購入できる無印良品グッズ

食品

スキンケア用品

靴下

タオル類

調理小物

収納用品

一部のコーヒーやお茶

このように、食品やスキンケア用品など、生活で必要なものは購入することが可能です◎

▽トドックの無印良品のカタログの一部

トドックで取り扱っている無印良品の商品たち
バウムが揃ってます!
トドックで取り扱っている無印良品の商品たち
カレーや具材なども購入可能!
トドックで取り扱っている無印良品の商品たち
無印のスキンケアを使っている方も安心!
ゆりな
私は無印のホホバオイル愛用者なので、ラインナップに入っていて本当に嬉しかったです!

トドックで無印良品のホホバオイルを注文してみた!

トドックで無印良品のホホバオイルを注文してみた!

以前に無印良品の公式HPで購入したホホバオイルがなくなったため、トドックで注文してみました!

トドックで無印良品の商品を注文した際、商品が届くのは注文の翌々週なので、早めに頼んでおくことがおすすめです◎

2週間前に頼んだホホバオイル(200ml)が到着!

▽トドックらしくビニール袋に入っていました(笑)

トドックで無印良品のホホバオイルを注文してみた!

▽開けてみると無印良品のホホバオイルがしっかり入っていました!

送料がかからずに気軽に無印良品の商品を購入できるなんて、トドックを利用していて本当に良かったなと感じました。

ゆりな
Amazonなどで購入すると送料分が上乗せされていたりするので、公式と同じ料金で買えるのはありがたすぎます...!

コープさっぽろトドック

トドックで無印良品の商品をもっとお得に購入したいなら

トドックで無印良品の商品をもっとお得に購入したいなら

トドックで無印良品の商品を購入することで、送料が無料で購入できるのでそれだけでもお得なのですが、

条件に当てはまれば、トドックのシステム手数料(220円)も無料にすることができるんです!

その条件がこちら!

手数料無料の条件

妊娠中の方

15歳未満の子どもがいる方

60歳以上の方

コープのでんき・灯油・ガスを利用中の方

15歳未満の子どもがいる場合(妊娠中も含む)や、60歳以上の方はなんと毎回のシステム手数料が無料

それに加えて、コープのでんきや灯油、ガスを利用しても無料の条件に当てはまります!

ゆりな
私も手数料を無料にしたくて、引っ越しを機にコープでんきに申し込んでみました!

灯油やガスなどは利用できるエリアに制限があったりしますが、でんきは田舎でも対応しているので使いやすいです◎

現在の電気代などと比較をして、条件が良い場合は検討してみるのもおすすめです!

トドック電力(ネットで申し込めるので簡単!)

近くに無印良品の店舗がない&送料を節約したい方はトドックの利用の検討を

近くに無印良品の店舗がない&送料を節約したい方はトドックの利用の検討を

無印良品の店舗が近くになかったり送料を節約したいと考えている方にとって、トドックで無印良品の商品の取り扱いがスタートしたのは本当に嬉しいニュースですよね!

システム手数料の220円のみで食材を届けてくれるだけでも良いサービスなのに、無印の商品が送料無料で買えるなんて...トドックを利用していて本当に良かったと感じています。

申し込みはインターネットで簡単にできるので、できるだけ早くトドックで無印良品の商品を購入したい方は、公式HPからの手続きがおすすめです。

\ネットで簡単に申し込める/

トドック公式HPへ

「無印の商品が買えるなら始めてみたい!」という方や、

「できるだけでかけたくないので、食材宅配を始めようか悩んでいる」という方は、

トドックを使用してみた感想や、始め方についての記事を貼っておくので、あわせて読んでみてください!

あわせて読みたい

  • この記事を書いた人

yurina

こんにちは! 「体は食べ物でできている」という考えから、しっかり食べるものを選ぶようになったらアラサー主婦です。 自分たちに優しい選択は環境にも優しい選択! このブログが、みなさんが体に優しい選択をするきっかけになるといいなぁと思います!

-トドック
-