【手を抜いてOK】共働きのご飯の支度を楽にするアイディア5選

【手を抜いてOK】共働きのご飯の支度を楽にするアイディア5選

(本サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

こんにちは、元教員で現在は在宅ワークをしているゆりなです。

今日は、

共働きでご飯の支度が大変。
他の家庭はどうやって分担しているんだろう?
楽にするアイディアがあれば知りたいな〜!

このような悩みを抱える方に向けて、

共働き夫婦のご飯の支度事情や、毎日の負担を軽くする方法をご紹介します!

少しでもご飯の支度の負担を減らすことで、自分の時間が増えたり、ストレスが減り、パートナーとの関係もより良くなったりするので、ぜひ最後まで読んでくださいね!

[st-kaiwa1 r]教員同士の共働きを経験したことがあり、晩御飯準備の大変さも身に染みて体験する中、改善策を考えていますので、この記事が負担軽減の参考になれば嬉しいです。[/st-kaiwa1]

目次

共働きの場合、どちらかにご飯支度の負担がかかっている場合が多い?!

共働きの場合、どちらかにご飯支度の負担がかかっている場合が多い?!

そもそも、他の共働き家庭はどうやってご飯の支度をしているんだろう?

Twitterで調べてみると、どちらかに負担がかかっている場合も多いことがわかりました!

Twitterでご飯の支度について調べてみると、「共働きなのに片方にだけ負担がかかっている」というケースを良く見かけました!

[st-midasibox title=”片方だけに負担” webicon=”st-svg-exclamation-circle faa-flash animated” bordercolor=”#f44336″ color=”” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]

共働きなのにご飯の用意も後片付けも全部私

ご飯の支度も子育ても私の役目でフェアじゃない

ご飯の支度もお風呂も寝かしつけも夫の私が担当

[/st-midasibox]

このように、妻であるか夫であるかにかかわらず、どちらかが辛い思いをしているケースも多く見られました。

家事にも仕事にも、得意不得意がありますが、どちらかにだけ負担が多くてはパートナーに対してイライラしてしまい、結婚生活が楽しくなくなってしまいますよね。

「やっぱり一人に負担が偏りがちなのかな…」と思いながら調べていたところ、「理想的だ!」と思えるケースを発見しました!

話し合い等をして事前に分担を決めて負担を軽減させるのがベスト◎

話し合い等をして事前に分担を決めて負担を軽減させるのがベスト◎

実は、自分ばかりご飯の支度をしているのが最近ストレスなんだよね。
どうしたらいいんだろう?

しっかりと分担やルールを決めることで負担を軽減している家庭もあるみたいです!

毎日のご飯の支度にストレスを感じないベストな方法が、事前に話し合いなどをして分担やルールを決めておくこと。

実際に家事を分担をしている家庭のツイートを見ていると、生活に満足している様子が伺えました。

分担やルールの具体例としては、

[st-midasibox title=”分担やルールの具体例” webicon=”st-svg-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]

(分担)ご飯支度と洗濯は妻、風呂掃除・ゴミ捨てと米研ぎは夫

(ルール)先に帰ってきた人がご飯の準備をする

[/st-midasibox]

などがありました。

我が家が教員同士で共働きだった時は、ご飯の支度は早く帰った方がするという暗黙のルールが出来上がっていました。

友人の家庭でも「早く帰った方が晩御飯の支度ルール」を採用されている場合が多いですが、働き方や得意・不得意によってはそれだけでは負担が片方にかかってしまうケースがあるので、家族に合うルールや分担を二人で話し合いながら決めるのがベスト!

ストレスは積み重なっていくので、できれば早めに話し合いをするのがおすすめです!

[st-kaiwa3]私が家事分担に不平等さを感じていた頃は、家事を全て書き出して、話し合いをしたことがあります。お互いが元気で機嫌が良い時に話すと嫌な雰囲気にならずに進みますよ〜◎[/st-kaiwa3]

しかし、「でも今さら分担を決めるのは難しそう」

「簡単に話を聞いてくれる相手ではない」

という場合もありますよね。

そんな場合は、自分の工夫や提案で毎日のご飯の支度を楽にしちゃいましょう!

共働きのご飯の支度を楽にするアイディア5選

共働きのご飯の支度を楽にするアイディア5選

我が家は家事分担が難しそうだから、とりあえず晩御飯の支度を便利にするアイディアを知りたい!

そんな方に向けて、私も実践して「これは楽だ!」と感じたものも含めて、共働きのご飯の支度を楽にするアイディアを5つご紹介します!

共働きのご飯の支度を楽にするアイディアは次の5つです!

[st-midasibox title=”ご飯支度のアイディア” webicon=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]

1品でも作り置きをしておく

好きなものを買って食べる楽しいイベントにする

時短レシピを活用する

困った時用にレトルトをストックしておく

ミールキット等を活用する

[/st-midasibox]

それぞれ簡単に紹介していきますね!

①1品でも作り置きしておく

共働きのご飯の支度を楽にするアイディア5選

1つ目のご飯の支度を楽にするアイディアは、1品でも良いので作り置きをしておく作戦です。

週末に時間がある方は週末に作ってもOK、週末はしっかり休みたい方は、普段のご飯の支度の時に多めに作ってしまえばOKです!

私は以前、野菜スープ作りにハマっていたのですが、スープを大きめの鍋に作るので2〜3日は汁物を作らなくても問題ありませんでした。

しかも、スープにはいろいろな野菜がたっぷり入っているので、「野菜を摂れるメニュー」を作る必要もなし!

ご飯を炊いて、簡単なおかずをつくるだけで晩御飯準備が終了するので、1品あるだけでもかなり楽だな〜と感じました。

また、カレーや鍋の日は余った分を翌日も食べられるので、週に献立を考え・調理をする頻度が激減します!

[st-kaiwa3]スープでもおかずでも、ちょっと多めに作って翌日も食べるスタイルはかなりおすすめです![/st-kaiwa3]

②好きなものを買って食べる楽しいイベントにする

共働きのご飯の支度を楽にするアイディア5選

私たちがどちらも仕事から帰りが遅い日は、好きなものを買って食べていいイベントにしたりして楽しんでいました!

田舎なのでイベントの開催会場はコンビニになるのですが、一人分の予算をだいたい決めて、二人でコンビニへ。

デパートなどが近くにあるならデパ地下などを利用できますね!(うらやましい…)

普段は自炊メインなので、たまにコンビニに行くと、美味しそうなメニューがあったりと意外と楽しいです(笑)

食べる時には、お互いのものを分け合ったりできてこれもまた楽しい!

コンビニのご飯は健康のことを考えると△ですが、心の健康を考えるとたまには良いのではないかと思います。

[st-kaiwa1]「時間がないからコンビニで済まそう」というより「せっかくなので好きなものを予算を決めて買おう」という楽しいイベント風にするのがポイントです(笑)[/st-kaiwa1]

③時短レシピを活用する

共働きのご飯の支度を楽にするアイディア5選

晩御飯の支度を楽にするアイディアの3つ目が、時短レシピを活用することです。

ちまたには数多くの素敵な時短レシピが無料で公開されています。

インターネットで調べてもよし、YouTubeやInstagramで調べてもいろいろなレシピが見つかるので、ぜひ試してみてください!

▽インターネットで見つけた時短レシピサイト

[st-midasibox title=”時短レシピ” webicon=”st-svg-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]

晩御飯がめんどくさい時のレシピ50選!時短で作れる献立集

めんどくさい時の夕飯30選!晩御飯やおかずを作りたくない時は手抜き料理で!

【超時短】めんどくさい日の夕ご飯!本当は教えたくない5分レシピも

[/st-midasibox]

ちなみにレシピではないのですが、私が好きな時短メニューは材料を切って入れるだけの鍋で、特にトマト鍋が大好きです。

少し甘めなので、私は塩と胡椒を追加して味を整えています。

チーズを混ぜるとまろやかさがアップして、トマトチーズフォンデュみたいで最高です…!

④困った時用にレトルトをストックしておく

共働きのご飯の支度を楽にするアイディア5選

4つ目に紹介するアイディアは、困った時用にレトルトの食材をストックしておくこと!

実践している方も多いかもしれませんが、晩御飯を作りたくない〜と思った時に、レトルト食材は救世主になります!

特にご飯にかければOK系のものは、それだけで済むのでとっても便利。

特にカレーは、「米とカレーがあれば成立する」イメージがあるので、ストックしておくと心強いです!

▽化学調味料等が無添加の有機キーマカレー(1袋400円ほど)

▽無印で1番人気のバターチキンカレー(1袋350円ほど)

⑤ミールキット等を利用する

共働きのご飯の支度を楽にするアイディア5選
オイシックスのミールキット

最後に紹介するご飯の支度を楽にするアイディアは、ミールキットを活用する作戦です。

ミールキットとは、食材や調味料などが1セットになっているので、それだけで調理が完結するセットを指します。

時短でできるものや栄養バランスを考えられているものなど、さまざまなキットが販売されています。

ミールキットを使うと調理の手間はありますが、

[st-mybox title=”ミールキットの魅力” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

メニューを考える必要がない

セットになっているので失敗しにくい

カット済み食材などがあり、調理が楽

[/st-mybox]

という魅力があります。

個人的に、メニューを考えるのがご飯の支度において大きな負担に感じているので、ミールキットが1回分あるだけで気持ちが楽になります。

「料理は楽しいけれど、毎日献立を考えるのがきつい」という方におすすめです◎

ミールキットを使うと簡単にできるのに、手作り感もあり、野菜の新鮮さなども感じられるのが魅力的。

ミールキットはさまざまな食材宅配サービスで提供されているので、気になるものをチェックしてみてください!

[st-midasibox title=”オイシックス” webicon=”st-svg-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]

Oisix(オイシックス)

・ミールキットは週替わりで20種類以上ある

・オーガニックや無農薬の野菜、果物が買える

・こだわりの環境でつくられた卵やお肉が買える

・入会金なし

[/st-midasibox]

[st-midasibox title=”ヨシケイ” webicon=”st-svg-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]

食材宅配のヨシケイ

・食材が毎日届くから新鮮

・4種類のミールキットから選べる

・不在でも受け取れる「安心BOX」の無料貸し出し

・入会金、送料なし

[/st-midasibox]

[st-midasibox title=”コープのエリア別宅配” webicon=”st-svg-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]

コープさっぽろトドック(北海道)

生協の宅配パルシステム

 (東京都・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・山梨・静岡・新潟)

東海コープ(愛知・岐阜・三重)

生協の個人宅配(宮城・福島)

コープきんき(近畿エリア)

・コープの店舗で買えるものが揃っている

・配送料なども安いので利用しやすい◎

[/st-midasibox]

私がご飯の支度時に活用しているのはオイシックスのミールキット!

先ほどのミールキットで作りました!

先ほど紹介した3つの中で私のご飯の支度を支えてくれているのがOisix(オイシックス)のミールキットです。

オイシックスのミールキットには有機野菜が使われていたり、化学調味料無添加の調味料が入っていたりと、体への優しさも考慮されてつくられているのがお気に入りのポイント。

オイシックスのミールキットを使ってみて感じた魅力をまとめると次の通りです。

[st-midasibox title=”オイシックスの魅力” webicon=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]

使われている野菜は有機・オーガニック

調味料も化学調味料無添加が基本

20分ほどで作れるレシピが多い

紙のレシピ付き

カット済み食材が入っていて便利

使い切りの量なので食材ロスがない

野菜がたっぷり摂れるメニューが多い

メニューは週替わりで20種類以上

[/st-midasibox]

ミールキットはあまり健康的ではないイメージを持っていた私ですが、オイシックスは素材にもこだわられているうえ、週替わりで20種類以上のメニューが用意されているので、健康も意識しつつ楽しみながら続けられます◎

野菜もたっぷりで新鮮なので、楽に健康も意識した手作り料理が作れる!というイメージ。

「とりあえず試してみたい」という方には、数種類のミールキットも入った1,980円のお試しセットがありますよ〜!

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Oisixのおためしセット(送料無料)

[/st-mybox]

勧誘の電話がかかってくる場合もありますが、自動契約更新などはないので気軽に試せる点も嬉しいです。

お試しセットの詳しい感想はこちらにまとめてあります。

Oisix(オイシックス)お試しセットを田舎暮らし主婦がレビュー&評判まとめ

共働きの晩御飯の準備は役割分担をしながらできるだけ負担がない方法を!

共働きの晩御飯の準備は役割分担をしながらできるだけ負担がない方法を!

今日は、共働きのご飯の支度をどうすべきか悩んでいる方に向けて、他の家庭の事情や対策ご飯の準備を楽にするアイディアをご紹介しました!

私が提案するアイディアをまとめると、

[st-midasibox title=”ご飯支度のアイディア” webicon=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]

可能なら役割分担・ルール決めをする

1品でも作り置きをしておく

好きなものを買って食べる楽しいイベントにする

時短レシピを活用する

困った時用にレトルトをストックしておく

ミールキット等を活用する

[/st-midasibox]

このようになります!

この中で、取り入れられそうなものがあれば、ぜひ実践して日頃の負担やストレスを減らしてくださいね!

ミールキットが気になっている方は、オイシックスなどもチェックしてみてください。

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Oisixのおためしセット(送料無料)

[/st-mybox]

▽オイシックスのお試しセットの感想

Oisix(オイシックス)お試しセットを田舎暮らし主婦がレビュー&評判まとめ

できるものから取り入れて、自分の時間を作ったり、家族と過ごす時間を楽しんだりと、有意義な時間を過ごしてくださいね!



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!
「体は食べ物でできている」という考えから、しっかり食べるものを選ぶようになったらアラサー主婦です。
自分たちに優しい選択は環境にも優しい選択!
このブログが、みなさんが体に優しい選択をするきっかけになるといいなぁと思います!

コメント

コメントする

目次